唯一無二のセラピスト
昨日4月14日、長く一緒に働いた理学療法士の平生智昭さんが退職しました。
約9年間一緒にお仕事をし、懸案の治療院の開業となりました。
あっという間の9年間でした。
就職面談の際、彼が私に望んだことはひとつ
それは「オステオパシー」という彼の学んでいる医学の学習と研鑽
それから数年たち、彼は九州でも有数のオステオパシーのスペシャリストとなりました。
オステオパシーという医学がはたして何なのか
私は今でもよく理解していません。
けれども、彼の手にかかると魔法のようによくなる患者さんが沢山います。
不思議ですね!
そうした意味で唯一無二のセラピストなのです。
私たち医療者の目的は
人の状態の改善です。
そのための方法は多いにこしたことはありません。
多くのアプローチは、人の健康を救うのです。
昨日から始動した新しい平生さん、
これからもしっかりと協業していきたいと思います。