SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

北敏枝さんにみるANAビジネスソリューションの研修力

知っていること知らないこと、出来ていること出来ないこと、何事も学ぶ姿勢が大切

一昨日の日曜日は久しぶりに、接遇研修の講演会を受講しました。
講師はANAビジネスソリューションの北敏枝さん、そして同じ講師の8名の方々。
ロールプレイを含めたその講義は、普段接遇やホスピタリティーの話をする私にとっても圧巻でした。
残念ながらお話しをする機会はありませんでしたが、北さんとは是非別の機会にお目にかかりたいものです。

今回の講演会で感じたのは、
講師の方からお話しをうかがうことで、自分たちの現状の再確認ができることです。

知っていると思っていたことが実はきちんと理解できていなかったり、
出来ていると思っていたことが、不十分だったり、
普段自分たちが見ている角度と全く別の角度で物事を見ることで、そこに新しい発見が生まれます。


実は昨年私達のクラークを、ANAの医療現場の接遇研修 2日コースに出しました。
その時のクラークの感想を、自分の目と耳で確認したいという想いが自分自身にありました。
結果は、学ぶことが多く、有意義な時間を過ごすことができました。

残念だったのは講師の北敏枝さんとお話しできなかったことですが、それはまた別の機会に考えましょう。

北敏枝さんにみるANAビジネスソリューションの研修力_b0102247_22223128.jpg


ANAビジネスソリューションの研修力、

ちょっと凄いですよ。

あなたも受けてみませんか?





にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ    にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
押してね ♪
by ccr-net | 2014-07-29 22:25 | ホスピタリティー
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30