SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

スポーツ障害を起こさないために必要な事

大切なのは現場との連携

もうすぐゴールデンウイークですが皆様いかがお過ごしですか?
この時期になるとクリニックに増えてくるのが、スポーツ障害です。
勿論、上級生もいるのですが、多いのは中高校生ともに1年生です。
何故でしょうか?

それは、一言で言うとスポーツのレベルの違いです。

小学校から中学校、
中学校から高校、
一つステップを上がるだけで大きく世界が変わるのです。
上級生が普通に出来ていることが、自分にはできない。
追いつこうと無理をする・・・
技術的にも体力的にもついていけないのですから、当然故障する人が出てきます。

スポーツをやっている子供には2つの山があります。
一つは5月の連休明け、
もう一つは夏休み明けです。

4月から新入生となり新しい環境で頑張り、ついていけなくなる、
それが5月の連休明け、

次に夏の練習で無理をする、
その疲れのピークがやってくるのが夏休み明け・・・

さて、どうしたらよいのでしょう。

自分に合った練習強度と時間、それに練習方法
まずは、それを知ることが大事なのです。
それは現場のスポーツ指導者の仕事であり、私達の仕事でもあります。


スポーツ障害を起こさないために必要な事_b0102247_2381680.jpg


今回、新しい学校の選手の再生を現場の指導者から受けました。
とても嬉しい出来事です。

信頼して任せてもらえること、
安心して選手を帰すことができること、
どちらも、スポーツの現場には不可欠です。


若葉の季節は、スポーツの季節ですね。




にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ    にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
押してね ♪
by ccr-net | 2014-04-22 23:11 | CLINIC
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31