SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

診療にも講演にも大切な心に残るプレゼンテーション

感動を生む伝える力

今日月曜日は連休明けで、朝は大忙し!
午後になってちょっと落ち着いた頃、電気生理検査と神経内科的診断をおえた患者さんがみえました。
非常に病状が複雑なため、画像診断と神経所見では確定ができなかったケースです。
ご本人とご家族、計3名で来院されました。
結果は、triple crush syn. といえる脊髄・神経根・末梢神経の計三カ所の障害がありました。

これが、頸椎レベル・腰椎レベルの両方でおこっているので大変です。

「結局、先生どこが悪いでしょうか?」

「水道の蛇口にホースが繋がっていると考えて下さい。
蛇口が全開の時はホースを少し踏んだくらいでは水は止まりませんよね。
けれども、蛇口が半分締めてあれば、ホースを少し踏んでも水は止まってしまいます。
この蛇口が脊髄、ホースが神経です。
今回は蛇口が半分締まっていて、ホースが途中で二カ所踏まれている状態です。」

「あら、判りやすい!」

というわけで、医師も判りやすく説明するプレゼン能力が必要なのです。

先週末、私は疼痛の勉強で東京に行っていました。
とても有意義な勉強会でしたが、この中で一人の先生の講演に驚きました。
私もそうですが、通常講演は、プレゼン台の位置でコンピューターを操作しながらおこないます。
ところが、千葉大学の三澤園子先生の講演は、ヘッドマイクでスタンディングでのものでした。
右手の小さなリモコンを操作しながら、大きなジェスチャーを交えた魅力的なプレゼンテーションです。
スライドも文字でなく写真で訴える、印象的なものでした。

そう、まるでTEDなのです、
診療にも講演にも大切な心に残るプレゼンテーション_b0102247_23301247.jpg


文字でなく言葉と映像で心に訴える、
それが、本当のプレゼンテーションなのでしょう。

私達は、どうしても従来の理屈やスタイルにこだわってしまいます。


心に訴える言葉

目に映る映像

そこから生まれる信頼と感動

講演ばかりではなく、これからの診療には必要なスタイルです。




にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ    にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
by ccr-net | 2015-03-24 07:21 | 医療
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31