SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

やっぱり大切なのは靴

足の痛みはまず靴を疑おう

8月もあっというまに終わり、明日からは9月。
なんだかちょっと寂しいですね。

さて、夏の後半、増えてくるのは脱水症(熱中症も)と足の痛みです。
この足の痛み、ほとんどの場合、原因は靴です。
夏の時期はバックベルトのないサンダル(男女共)やビーチサンダル(!)が多くなってきます。
また、いつも私が目の敵にしているクロックスもどき(コピー品)もこの時期増えてきます。
クロックスの最大の欠点は多くの方が大きめの物(サイズ違い)を無造作に履いているところにあります。
ところが、最近このクロックス、ちょっと様子が違ってきました。

それが、俗に松嶋菜々子モデルと呼ばれるcrocswatt vent(クロックスワット ベント)です。
やっぱり大切なのは靴_b0102247_21473061.jpg

crocswatt ventはクロックス メディカル crocs Rxのシリーズで、クロスライト素材の使用で長時間の仕事による疲労を軽減、快適性を追求し、更にヒールパートに放電性(ESD)成分を配合、体にたまった静電気を分散し、計器類などに影響を与えたり、不快を感じにくいレベルに微弱化するという優れもの!

クロックス恐るべし!!

ということで、早速先日購入したのですが、私にはワンサイズ大きくデザインもクロックスならではの大きさなので、その日に放射線技師の荒兼修一に譲りました。
彼の印象では、非常に快適とのこと。
メディカルと名付けたのは伊達ではないようです。

で、私は何を履いているかというと、院内ではコンバース・オールスター SLIP Ⅲ OXを履いています。
履きやすいのですが、けして足に優しくは無く、1日の仕事が終わると足に疲労が溜まります。
ただ、私の仕事は立ったりしゃがんだり、院内を歩き回ったりするので軽快さを優先しています。
また、靴に負担もかかるので、あまり高価な靴は履けません。
ちなみにABCストアで4000円くらいでした。

では、普段のお気に入りはというと、Geoxです。
イタリアのシューズメーカーですが、日本で作っているものもあります。
GeoXの最大の特徴は呼吸する靴底にあります。
靴底を見て頂くとビックリするのですが、実際に穴が空いています。
やっぱり大切なのは靴_b0102247_22123026.jpg

この穴の内側にミクロ孔をもつメンブレン(保護膜)があるそうです。
膜の穴は水蒸気より大きく水滴より小さいため、外部から水を侵入させずに汗を逃すことができるので、足が蒸れずに濡れないということになるのですが、『本当?』と疑ってしまいますね。

で、実際写真の靴(並行輸入品)を最近はいているのですが本当に快適です。
これなら、靴下いりませんね。

今日久しぶりにおみえになった足の痛みを訴えられる裕福な紳士、
高価なスーツや時計に身を包んでおられたのですが、実は靴底は穴が空いていました。
この方には、熊本のデパートで購入できるジョンストン&マーフィーをお勧めしました。
多分、ジャストサイズで現在の痛みからは解放されると思います。


靴は毎日使う物でありながら、意外と雑に扱われているものの一つです。

皆さんのお気に入りの靴は何ですか?





にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ    にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
押してね ♪
by ccr-net | 2013-08-31 22:33 | 健康
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31