SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

福島第一原子力発電所の放射線被爆について


福島第一原子力発電所の損傷が起きて以来、様々な報道がなされています。
メディアで流されているものは程度の差が有れ、概ね危機感を煽るようなものが多いようです。
そんな中、いつもお伺いするAllitid Leendeさんのホームページでスウェーデン外務省からの勧告
という記事が出ました。
詳細はLinkをお読み頂くとして、要点は『3月19日Strålsäkerhetsmyndigheten (SSM:Swedish Radiation Safety Authority)は、250キロメートル圏内にいる人は、(甲状腺癌)予防目的で、既に現時点からヨウ素錠剤を内服することを勧める』という衝撃的なものです。

さて、困りました。
ただ丁度良いタイミングで3月18日日本医学放射線学会が放射線被ばくなどに関するQ&Aというパブリックコメントを出しました。
これを読むと皆さん概ね安心なさることと思います。
ただこれを読んでも『本当?』とお思いの方は田口ランディさんの「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために。がとてもためになります。
この記事はとても客観的で判断は個々に任されています。
また、本日のmaclalala2さんのwebにはどのくらいの放射線レベルになると危険かと言う記事が出ました。
ここで図示されているRadiation Dose Chartはとても判りやすく、放射線量とX線検査などでの被曝量との関係を知ることが出来ます。
福島第一原子力発電所の放射線被爆について_b0102247_1822416.jpg

本日、福島第一原子力発電所では1号機から6号機の全てで電源の復旧作業が行われ、1号機・2号機は電源が接続され5号機では電源復旧し自力冷却可能な状態になったそうです。
確実に少しずつですが、改善の方向に向かっているようですね。

私たちは、落ち着いて行動するべきです。
前述の日本医学放射線学会のパブリックコメントにあるように、安定ヨウ素剤に代表されるヨウ素剤を慌てて摂取されることは、危険な場合もあります。
食品やうがい薬などの過剰摂取は絶対におやめ下さい。

医師である私も、今この時期に信じるべきなのは放射線のプロ(日本医学放射線学会)しかないのですから。


にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
Please click me
by ccr-net | 2011-03-21 18:04 | その他
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31