SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

医療への情熱ってなんだろう?

情熱のもとは身近なところにある

医師になって以来、ずっと走り続けてきました。
それは大学でも急性期医療でも開業しても同じ・・・
自分なりの医療の理想を見つけ、それに向かって走ってきました。
それが、自分の医師として医療者としての存在意義でもありました。

それが一度判らなくなったことがあります。
急性期病院に勤務していた頃、新しい提案をことごとく“時期尚早”の一言で退けられました。
勿論外科医としての仕事の達成感はありますが、自分のやりたい医療が見つけられなくなりました。
“自分の中の未来”がないのです。

そんなとき私が見つけたのが、開業医という形でした。
小さくても良いから、そこに自分の未来を見つける、
自分の理想とする医療サービスを、自分なりの形で提供する・・・
それが、私の未来であり夢でした。

そんな想いで開業し8年がすぎ、やっと自分の理想の半分まできました。
まだ半分、
もう半分、
いずれにしても自分の理想の医療が少しずつできてきました。
それを支えるのは私の想いであり、スタッフの想いであり、患者さんの想いでした。

私の理想とする医療は、一人ではできません。
医療の共創というと聞こえはいいのですが、
医療者と患者が本当の意味で手を携えて新しい医療を創る・・・
それが、私の目指す医療。

それがこの数週で音を立てて崩れていくように思えてきました。
私の想いが伝わらない、患者さんの想いが判らない・・・
お互いの相互理解が進まない、
約束したことが守られない・・・

医療者としての自分の無力さ、
孤独感・・・
そうした想いが自分を包みました。

自分の居場所が一時的に分からなくなってしまったのです。

私を支えていたのは、自分の理想にかける情熱、
それが有ったからこそ昼も夜も休みも走り続けてこれました。
でも、急にそれが判らなくなりました。

こうした私の変化は、スタッフに敏感に伝わります。
隠しても隠せません・・・
実際、診療がいやになった瞬間もあります。
それで、朝のラインナップで正直に今の自分の想いをスタッフ全員に伝えました。
それがスタッフの一人一人にどういう風に伝わったか・・・

モチベーション・・・

とても大切な言葉です。
wikipediaで調べると、
動機づけ(どうきづけ、motivation/モチベーション、モティベーション)とは行動を始発させ、
目標に向かって維持・調整する過程・機能である
とあります。

私の中のモチベーションは今どこにあるのだろう?
考えても、わかりません。

でも、答えは身近なところにありました。
あるご老人の診療を終えたとき、笑顔でこう言われました。
『ありがとう。私は、先生の顔を見るだけで調子が良くなるから』
その一言、
その笑顔・・・

難しいことなんて関係ない、
『いいじゃない、喜んでもらえるんだから』
つい最近わたしがスタッフにかけた言葉です。
答えはここにありました。

サービスとは本来無償のもの・・・
私はいつのまにか独りよがりになり、
自分勝手な価値観を患者さんにスタッフに押しつけていたような気がします。

今日診療終了後、保健福祉センターでの会議の帰り道、夜風の気持ちよさに久しぶりに気づきました。

気持ちいいね、
生きてることも、
医療をおこなうことも・・・

私は私の仕事が再び大好きです。


にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
Please click me
by ccr-net | 2010-10-22 23:23 | 医療
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31