SENDA MEDICAL CLINIC BLOG

ccrnet.exblog.jp ブログトップ | ログイン

付着した細菌で触った人特定、科学捜査の進歩

CSIニューヨークで見たような光景

本日のYOMIURI ONLINEのこの記事にはびっくりしました。

物に付着した細菌の種類を調べることで、それを主に誰が触ったかを特定する技術を、米コロラド大の研究チームが開発し、16日付の米科学アカデミー紀要で発表した。
指紋が残りにくい布などからも検出でき、犯罪捜査に利用できる可能性があるという。
手に付着している細菌の種類には個人差が大きい。研究チームは、大学内の同じ建物で働く職員9人のパソコンを12時間、誰も触らない状態で放置した後に、マウスから細菌を採取。約270人を対象に比較した結果、残っていた細菌の組み合わせは持ち主だけとほぼ一致した。
研究チームによると、手のひらには約150種類の細菌がいて、2人の人間の手のひらに共通する種類は平均して13%程度。検出された細菌の組み合わせによって誰が触ったかを高い確率で推測できるという。

(2010年3月17日14時41分 読売新聞)

触ったものに付着する細菌で人を特定できるということですが、そのあと手を洗ったり逆に汚染することでマスクできると思うのですが、どうなんでしょう。
そういえば、人気ドラマ『CSI科学捜査班・マイアミ・NY』のどれかでついた細菌で場所を特定するというのがありました。
科学捜査もここまできたんですね。
付着した細菌で触った人特定、科学捜査の進歩_b0102247_20105839.jpg
我が家では、最も働かないCSIの烙印を押されたホレイショ・・・

付着した細菌で触った人特定、科学捜査の進歩_b0102247_20152399.jpg

一方、最も働く頼れるマック!

あなたはどっちが好きですか?

にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ
現在2位を独走中です・・・
by ccr-net | 2010-03-18 20:19 | その他
line

医療と健康について


by ccr-net
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31